4年生の算数です。
2024年4月30日火曜日
2024年4月26日金曜日
今週(4/22〜4/26)の保健室
養護教諭よりお伝えします。
今週、本校で発生した感染症はありませんでした。
腹痛で欠席や保健室に来室する児童が多かったです。
ノロウイルスは冬に流行するイメージがありますが、
春も流行する感染症です。
明日から連休が始まります。
お休みだとついつい遅く寝ることもあるかと思いますが、
睡眠リズムを崩さず、
体調を崩さないように気を付けてください。
2024年4月25日木曜日
2024年4月24日水曜日
2024年4月23日火曜日
2024年4月20日土曜日
今週の保健室(4/15〜4/20)
養護教諭よりお伝えします。
今週、本校で発生している感染症は
溶連菌感染症でした。
溶連菌感染症の主な症状は、
発熱(38〜39℃)と“のど”の痛みです。
体や手足に小さくて紅い発疹が出たり、
舌にイチゴのようなツブツブができたりします(イチゴ舌)。
風邪と違って
咳や鼻水が出ないというのも
この病気の特徴です。
潜伏期間は、2〜5日です。
保健室には、
腹痛(熱なし)を訴えて来室する児童が多かったです。
便秘の児童も多いです。
これから暑くなって汗もかきます。
水分をしっかりとるように
声掛けお願いします。
2024年4月19日金曜日
2024年4月18日木曜日
登録:
投稿 (Atom)