2023年2月28日火曜日

気持ちを伝える字

3年生の書写の時間。

黒板には記されためあては… 
 ◎自分のすきな言葉や漢字、名前を書いて、自分の気持ちを作品にしよう。 
 ◎気持ちが伝わる字を集中して書こう。 
…の二つです。 

どんな言葉にしようか…
よく考えて書きました。

子どもたちの気持ちは伝わるでしょうか。

卒業式の練習はじまる

昨日から6年生が
卒業式に向けた練習をスタートさせました。 

体育館での練習が始まると
いよいよ大づめという感じがします。
3月16日まで2週間余り。 
大切にしてほしい2週間です。

2023年2月27日月曜日

もようくじ

2年生は分数の学習を始まました。 
「2分の1」について考える授業です。

もようのついた紙があります。 
どんな形になっているかで「あたり」と「はずれ」が分かれます。 

何かきまりがありそうです。

「あたり」のもようは、
紙の半分であることに気づきました。
つまり「2分の1」です。

オリンピック委員会が…

たてわり班で大なわとびを使ったゲームをしています。 
オリンピック委員会が企画してくれました。

ルールは簡単。 
子どもたちが走るコースには4本の大なわが回っています。 
タイミングを合わせて走り抜けます。 
4本とも通り抜けられたら1点です。 
5分以内でメンバーの得点合計が班の得点となります。
みんな楽しそうです! 

6年生と一緒の時間も残りわずかになりました。

2023年2月24日金曜日

どっちのお店がお得?

5年生の算数です。
100円のメロンパン 
150円のホットドッグ 
200円のサンドイッチ
を売っている2つのお店があります。 

一つのお店は全品30円引き 
もう一つのお店は全品2割引きです。 

どちらがお得なのでしょう。 

どのように考えたらよいのか迷いがあった子どもたちでしたが、 
「2割引きと30円引きを同じ単位にそろえる」 
「歩合を小数にすればいい」
 という発言から一気に子どもたちが動き出しました。
子どもたちの中に道筋が見えた瞬間でした。

これは むずかしい!

バスていに、こどもが1れつにならんでいます。 
ひろとさんは、まえから8にんめで、うしろから7にんめです。 
ならんでいるひとは、ぜんぶで なんにんいるでしょう。

1年生に示された問題です。 

よく考えないと
8+7=15と考えてしまいます。 

でも、実際に図にしてみると15人ではなさそうです。 

一人の子が考えを話してくれました。
7+1+6だというのです。 

賛成する子がつなげて説明してくれました。

この問題は、1年生にとってはハイレベル。 
みんなで一生懸命考えました。

▢を使った式 その2

3年生が算数の時間に
▢を使った式について学習していることを
先日のブログでご紹介しました。 

教室に行ってみると
▢×6=54 
の式について考えているところでした。

▢に当てはまる数を求めるには
どう考えたらよいのでしょう。
 
6の段の九九で考えたり… 
わり算で考えたり… 

順調に単元は進んでいます。

2023年2月22日水曜日

辺の長さを求める

 4年生の算数です。

正方形や長方形の辺の長さから面積を求めることは学習済み。

今回は面積がわかっているときに

辺の長さを求める問題です。


「面積が48㎠で横の長さが8㎝の長方形のたての長さ」

を求めることが一つ目の課題。

『たての長さ×横の長さ=長方形の面積』という公式を

変形させればよいことがわかりました。


次の課題では、

「面積が60㎠でたての長さが5㎝の長方形の横の長さ」を求めます。

これは、一つ目の課題の応用でできそうです。


かさこじぞうを描きました

ろうかや階段の掲示板に

2年生の作品が掲示されています。



国語で学習した「かさこじぞう」のお話を描きました。




お地蔵様は新聞紙で作られています。

かわいい作品に仕上がりました。

2023年2月21日火曜日

ジャガイモつかみゲーム

6年生の算数です。

ジャガイモが20個入った袋が二つあります。 
先生用と子どもたち用です。 

どちらも重さは1,600g、
平均すると1個80gになります。

ゲームのルールは… 
 ①3個取り出す 
 ②合計が240gに近いと勝ち 
…というものです。 

何回やっても先生の袋の勝ち。 
子どもたちは勝てません。 

「ずるい」「仕組んでる」と、子どもたちの声。 
何かからくりがありそうです。

そこで袋の中からジャガイモを出してみました。 

合計は1,600gでも
一つ一つの重さに違いがあるようです。
数値の散らばり方に秘密があると気づきました。

にげたのは、スイミーだけ。

1年生は、国語の時間に
「スイミー」のお話を学習しています。 

今日の場面は、スイミーと赤い魚たちが大きなまぐろに襲われる場面。

プリントにスイミーやマグロの気持ちを書きます。

こんなにたくさん発表できました。 

みんなで話し合うことで
お話の世界がどんどん広がります。

社会見学へ!

2週間延期となっていた5年生の社会見学。
今日は実施できました。 

「人と防災未来センター」「神戸海洋博物館」の2カ所で学習します。 

もうすぐ出発です。

ワークシートの準備も万全…

元気に行ってきます!