2021年5月28日金曜日

「オンリーワン賞」!

 3つの学校教育目標である、「よく考えやりぬく子」、「なかよくたすけあう子」、「元気で明るい子」を際立ってがんばっている児童に対して、校長先生から「オンリーワン賞」が贈られます。この写真のように、どこがよかったのかを具体的に伝え、子どもたちが自己有用感が高まるようにしています。この賞以外にも、子どもたちの自尊感情を高めていくための様々な取組みを行っています。これから少しずつ紹介していきます。「自分はだれかの役に立っている。」と思える子どもが一人でも増えてくれればと願っています。

2021年5月27日木曜日

全国学力・学習状況調査 & 大阪府すくすくウォッチ

 今日は、6年生を対象に全国学力・学習状況調査、また、5・6年を対象に大阪府のすくすくウォッチが実施されました。ふだんあまり経験することのない、大がかりなテストです。マークシートにマークしたり、問題用紙とは別の解答用紙に答えを記入したりするのですが、慣れないながらもみんな一生懸命取り組んでいました。悩みながら答えを書いていく姿が多くみられました。これらのテストの結果は、時間をかけて分析し、今後の学習活動の改善に役立てていきます。

もうすぐかえるかな?~3年生チョウの観察~

 3年生が理科の学習でチョウの観察を続けています。卵から羽化するまで見守ります。教室の前には、モンシロチョウとアゲハチョウの幼虫がいます。アゲハチョウはさなぎになっています。アゲハチョウの幼虫は、学校の中にあるミカンの木からとってきました。さてさて、羽化するのはいつなのか、今から楽しみです!

2021年5月25日火曜日

2年ぶりに・・・プールがきれいに!

 今日は朝から業者さんが入り、プールをきれいにしてくださいました!昨年度は、一切使用しなかったプール。2年ぶりにきれいな姿になりました。少しでも安全に水泳指導ができるよう準備を進めていきます。

2年生も夢中に観察!

 2年生は、生活科の学習で、野菜の苗を育てています。ミニトマト、ピーマン、オクラな中から育てたい苗を植え、お世話しています。今日は熱心に観察していました。いろいろな変化を見つけながら、立派に育てていってほしいです。

2021年5月24日月曜日

ぜひご覧ください。~ホームページにSEだよりを追加しました~

 信太小学校のホームページのメニューの項目に、「スクール・エンパワメント(SE)推進事業 夢中で学ぶ子をはぐくむ取組み」のページを開設しました。これまでの「SEだより」を掲載しています。ぜひご覧ください。

はやく大きくな~れ。

 今日の朝、1年生がうれしそうに何やら作業をしています。アサガオのお世話です。今日は大きく育つよう肥料をあげていました。みんなで植えたアサガオ。順調に育ています。何色の花が咲くのか、どれだけ咲くのか、今から楽しみです。

2021年5月21日金曜日

筆の感触 ~3年生の書写~

 小学校では、3年生から毛筆を使った学習が始まります。今日、初めて筆を使って筆の運び方の練習をしました。みんな静かに集中してゆっくりと筆を進めていっていました。これから、少しずつレベルアップしていってほしいと思います。

2021年5月20日木曜日

スクール・エンパワメント(SE)推進事業を受けて。~学力向上への取組み~

 今年度も、信太小学校は、大阪府の「スクール・エンパワメント(SE)推進事業」の「確かな学びをはぐくむ学校づくり推進校」の指定を受け、研究を進めています。信太小学校の教員研修のテーマは、「夢中で学ぶ子~学びあいを通して、自らを表現しようとする子を育む授業づくり~」です。このテーマに沿って、年間を通して授業研究や実践を行っています。昨年度に引き続き、子どもたちが友だちとの対話を通して、主体的に学習していけるように「学び合い」を取り入れた授業に取り組んでいます。SE担当の教員が、担任(学年)と綿密に教材研究を行い、時には中心授業者となって授業を担当します。4月は6年生、5月は2年生で国語の授業を1単元ずつ行いました。写真は、2年生の様子です。学習の成果などを校内の掲示板で紹介したり、保護者向けのお便りを作成、配付したりするなど、子どもたちのがんばりを広げる取組みも行っています。

前期児童会目標決定!

 今日は児童朝礼の日。今週も放送による朝礼です。今日の朝礼では、児童会から前期児童会目標が発表されました。①みんなが助け合い、目標に向かってがんばる学校 ②ルールを守り、思いやりをもてる学校 の2つです。みんなで目標が「言葉だけ」にならないよう、がんばっていきましょう!

2021年5月19日水曜日

今月の食育献立。

 今日は月に一度の食育献立の日です。今月は長野県の「粉豆腐の炒り煮」です。粉豆腐は、高野豆腐の製造過程で崩れたり割れたりしたものを粉状に加工したものです。粉豆腐の炒り煮は、粉豆腐といろいろな具材を、調味料とだし汁で煮た料理です。長らく長野県だけで食べられてきましたが、最近ではテレビなどで取り上げられるなど、話題の食品となっています。今日の献立は、粉豆腐の炒り煮、照り焼きハンバーグ、みそ汁、ごはん、牛乳です。みんなでおいしくいただきます。

2021年5月14日金曜日

「わくわく班」開き!~たてわり活動~

 今日の2時間目、たてわり班の開きが行われました。信太小学校では、たてわり班のことを、「わくわく班」と呼んでいます。これから、様々な活動や日々のそうじなど、みんなで協力しながら取り組んでいきます。リーダーとなる6年生。それをサポートする5年生。みんなよくがんばっていました。これからが楽しみです!

放送朝礼

 昨日の朝の時間に、放送朝礼を行いました。緊急事態宣言が発令されている中、運動場に全員集まっての児童朝礼は見合わせています。この日は、放送だけでなく、放送に合わせて各教室のテレビを使いながら、校長先生からのお話がありました。「一人ひとり、自分が人の役に立っていることを見つける。」という宿題が出されました。お家でも少し意識してお声かけをお願いします。また、児童会役員の任命式も行いました。放送ではありましたが、一人ひとりの顔を映しながら抱負を述べました。学校のリーダーとしてがんがっていってほしいです。

2021年5月12日水曜日

お待たせしました!学校図書館開館!

 今日から学校図書館が開館しました!1か月ほどかけて本の整理などの環境整備を行い、今日から本格始動です。今年度から、昨年度までのボランティアの司書さんにかわり、学校図書館の運営を専門に担う、「学校図書館司書」が配置されています。図書館の環境整備をはじめ、担任の先生と連携した様々な取組みを担います。今日、早速いくつかの学級が図書館を利用しました。4年生は、教室で国語の学習として本の分類法を司書の先生から学びました。読書だけでなく、国語をはじめとする教科の学習においても、図書館は大いに活用されます。

「わたしたちの校区を知ろう!」~3年生校区探検~

 今日の2、3時間めにかけて、3年生が校区探検に出かけました。心配されていたお天気もなんとかもち、行くことができました。普段住んでいる町ですが、知っているようで、知らないこともまだまだたくさんあります。今日はいろんな発見があったようですよ。みんなで学びあいながら学習をしていました。今後は、実際に見て分かったことを、自分たちで伝え方を工夫しながらまとめていきます。