2024年10月18日金曜日

今週(10/15〜18)の保健室

今週、本校で発生した感染症はありませんでした。

(先週は溶連菌感染症、マイコプラズマ肺炎)


欠席数はいつもより多かったです。

祭明けの影響もあったかもしれませんね。


天気予報によると

日曜日から気温が下がるようで、

体調を崩しやすくなります。

衣服の調節ができるよう、

パーカーや薄手の上着等を

用意していただけるといいかと思います。

ご準備よろしくお願いいたします。

フラッグに挑戦

高学年が運動場に集まりました。


今年の運動会、

5年生はフラッグの演技に挑戦します。


まだ動きを覚えている最中で

フラッグを手に持ってはいません。





昨年経験している6年生と違って

5年生はイメージをつかむのが難しいかも…


来週以降は

フラッグのはためく音が

聞こえてくるはずです。

2024年10月17日木曜日

2年生と一緒に

1年生は小学校で初めての運動会。

2年生と一緒に練習します。


体育館で力いっぱい踊っていました。




もちろん笑顔もいっぱい。


元気で楽しいダンスに仕上がっていきそうです。

おすすめ あさごはん

保健室前の掲示板がリニューアル。

今回は「あさごはん」がテーマです。



いきいき委員会の子どもたちが

おすすめのあさごはんを

先生に取材してまとめました。




あさごはんは一日の元気の源。

みんなにぜひ考えてほしいテーマです。

2024年10月16日水曜日

練習スタート!

11月2日の運動会に向けて

練習が始まりました。


今年、3・4年生は、

「エイサー」に取り組みます。


体育館に集まって初めての練習。



運動会の取り組みは、

当日までの日々に大きな学びがあります。

2024年10月15日火曜日

「絵を見てお話を書こう」

2年生の国語の時間。

「絵を見てお話を書こう」の学習中です。


はじめ・中・おわりの3つの場面に分けて

お話を書き進めます。


はじめの場面では登場人物の紹介。

中で事件(変化)があって、

終わりの場面で解決・結末となります。



どんなお話に仕上げてくれるでしょう。

楽しみです。

陸上競技にチャレンジ

今週末の土曜日、10月19日に

和泉市小学校陸上競技大会が行われます。


市内全校園の6年生の希望者がエントリー。

800名以上が集まる大会です。


信太小学校では、

陸上競技大会の時期に合わせて

6年生全員が陸上運動に取り組みます。



50m走・100m走・800m走・50mハードル走

走り幅跳び・ソフトボール投げに分かれて

自分が取り組みたい種目を練習。



陸上競技大会には27名が参加予定です。

2024年10月11日金曜日

自分を描く

3年生の図工の時間です。

自画像を描いています。

輪郭、目鼻立ちや髪形など

よく見て描きました。


肌の色や髪の色は人それぞれ。




色の混ぜ方を工夫しながら

彩色していました。

「注文の多い料理店」

今日は芸術鑑賞会。

体育館で音楽劇を観ました。



演目は「注文の多い料理店」

宮沢賢治の有名な作品で

教科書にも取り上げられているお話です。


子どもたちは楽しそうに見入っています。

生のよさを感じられた時間でした。

2024年10月10日木曜日

ジンベイザメのかくれんぼ

1年生の国語です。

先日ご紹介した

説明文「うみのかくれんぼ」の学習が

続いています。


発展的な学習として

教科書にはない

ジンベイザメを取り上げた文章を読み、

これまでの学習と同じように

まとめられるかを考えます。




教科書は同じパターンの文が続き

とても分かりやすい構成ですが、

今回の文章はちょっと複雑。



グループでの話し合いも入れながら

内容を整理していきました。

にがり撒きをしました

今年の運動会は11月2日(土)です。

来週からは運動会に向けて練習がスタート。


昨日(9日)放課後に、

職員総出で運動場のにがり撒きをしました。




にがり(塩化カルシウム)は

運動場表面を安定させる効果があります。


運動会に向けて、私たちも準備を進めます。

2024年10月9日水曜日

前向きな気持ち

10月になったので、

児童会や委員会は

後期メンバーが活動を進めます。


4年生の教室では、

「代表委員」を決めているところでした。


学級を代表して児童議会に参加します。

その分、責任は重大。


うれしいことに14人が立候補。

前向きに学校生活をとらえている証拠です。

「みんなの意見・体験発表会」

10月8日(火)、池上小学校において

第58回みんなの意見・体験発表会が開催されました。

信太・和泉・富秋各中学校区から小中学校の代表11名が参加します。


信太小学校の代表は

「災害が起きた時に備えて」と題して

自分の経験を発表しました。


災害時に備えて、

公衆電話を実際に使ってみた経験をもとに

考えたことがテーマです。

災害を自分事としてとらえた

説得力のある内容でした。